美容

日焼け止めと下地どっちが先?塗る順番とメイク崩れしないコツ

f:id:m-danjyo:20180723093345j:plain

日焼け止めと下地の塗る順番とメイク崩れしないコツ

日焼け止めと下地って、どちらを先に塗るのが正解なのでしょうか?

そもそも両方塗る必要はあるのでしょうか?

朝の身支度は時間との勝負なので、できるだけ時短で済ませたいですよね。それでいてメイクもキレイに仕上げたい。

そんな女性の欲張りな願いを叶える方法はあるのでしょうか?

そこで今回は、日焼け止めと下地の塗る順番メイク崩れしないコツをご紹介します。

汗で崩れやすい「夏のメイク」をサラっと解決する方法を見ていきましょう。

日焼け止めと下地はどっちが先?そもそも両方必要?

メイクのときに日焼け止めを塗ろうと思ったら、必ずつまづくのが「どっちを先に塗ればいいの?」という疑問。これに関しては、ぶっちゃけどっちでもいいそうです。

ただし、どっちを先に塗るかによってメリット・デメリットがあるんだとか。

日焼け止めの後に下地を塗ると、メイクの仕上がりが良くなるものの崩れやすいというデメリットが。

一方下地の後に日焼け止めを塗ると、日焼け止めによる肌への負担が軽減されるもののメイクの仕上がりがイマイチという結果に。

これを両方解決する方法は、日焼け止めと下地が1つになったものを使うことです。

ここでもう1つの疑問が湧いてきますが、「そもそも日焼け止めと下地は両方必要なの?」ということ。これに関しては、必要だと断言できます。

その理由は、メイクの仕上がりが全然ちがうからです。メイクの仕上がりを気にしない人であれば、とくに使う必要はないかもしれません。

化粧下地を塗るメリットは、ファンデーションの密着度を増し、メイク崩れを防ぐ効果があることです。

また肌の凹凸をなめらかにして、肌がキレイに見える効果があるので、できれば両方塗ることをオススメします。

日焼け止めとベースメイクの基本の塗る順番

日焼け止めと下地はどっちを先に塗っても良いということでしたが、やはり基本の塗る順番というものがあります。ベースメイクからメイクの仕上げまで、どの順番で塗るのか完全攻略しましょう。

日焼け止めの後に下地を塗るのが基本の順番

日焼け止めと下地を塗る順番は、日焼け止めを塗った後に下地を塗るのが基本です。ただし、基礎化粧品や日焼け止めの種類によっては、順番が入れ替わります。

たとえばUV仕様の乳液で肌を整えてからメイクをする場合、下地を塗った後に日焼け止めを塗るのが正解なんだとか。

またパウダータイプの日焼け止めを使う場合には、当然下地を塗った後に日焼け止めを塗らないとヨレてしまいます。

このように使う化粧品などによって変わるので、どちらと決めずにテクスチャーや化粧品の効果によって変えると良いでしょう。

ちなみに日焼け止めを塗るときは、肌に塗り込まないこと。肌の上に伸ばす感じで塗るだけで十分です。

こすり過ぎると日焼け止めがポロポロになってしまうのでご注意ください。こすると肌にも負担がかかります。

◆塗りムラができにくい塗り方

日焼け止めの塗りムラができにくい塗り方は、指の腹で一気に端から端まで塗るのがコツなんだそう。確かにちょっとずつ伸ばしていくと、どこかに塗りムラができてしまいそうですよね。せっかく日焼け止めを塗っても、塗りムラができたら「まだら焼け」してしまうことも。

それでは悲しい結果になってしまうので、塗りムラができにくい塗り方も覚えておきましょう。

水っぽいテクスチャーから先に塗っていく

化粧品の基本として、水っぽいテクスチャーから塗っていくというセオリーがあります。だから最初に化粧水を塗るんですね。

そのため日焼け止めと下地のどちらを先に塗るかは、水っぽいテクスチャーから塗るというのも正解です。

日焼け止めには種類がたくさんあり、乳液のように水っぽいものもあれば、こってりとしたクリームタイプもあります。

化粧下地は肌をベールでコーティングするようなテクスチャーなので、よほど硬い日焼け止めでないかぎり、日焼け止めが先で良いと思いますよ。

ファンデーションの後にパウダーを必ずつける

日焼け止めを塗る季節のメイクには、リキッドファンデーションを使っている人が多いかもしれませんが、落ちにくいリキッドファンデーションは肌に負担がかかるので、夏でもクリームファンデーションを使っている人もいるかもしれません。

いずれにしても、ファンデーションの後には必ずパウダーで仕上げるのがメイク崩れしないコツです。

ファンデーションはメイク崩れしやすいから、人によってはパウダーファンデーションだけの人もいるかもしれません。

パウダーファンデーションには紫外線散乱剤が含まれているので、日焼け止めをすでに塗っているのであればパウダーファンデーションだけもOKです。

コントロールカラーやコンシーラーは質感によって変わる

顔の色味を緩和させるコントロールカラーや、シミなどの色素沈着を目立たなくするコンシーラーは、塗っている人と塗っていない人がいると思いますが、質感(テクスチャー)によって塗る順番が変わってきます。

ゆるい(柔らかい)テクスチャーなら先に、硬いテクスチャーなら後に塗ります。コントロールカラーはほとんどがゆるめだと思いますので、ファンデーションよりも先に塗ります。

コンシーラーは割と硬めのテクスチャーが多いので、ファンデーションの後に塗って、最後にパウダーで仕上げると良いでしょう。

メイク崩れしないコツは?

塗る順番をご紹介しましたが、とくに夏はメイク崩れしない方法が知りたいですよね。メイク崩れしないということは、日焼け止めも落ちにくくなるということ。つまり日焼け防止効果が長続きするということです。

ではメイク崩れしないコツをご紹介しましょう。

1つのアイテムが肌になじんでから次のステップへ

それぞれの化粧品の効果を最大限に発揮しつつメイク崩れしないコツは、1つのアイテムが肌になじんでから次のステップへ進むことです。

時間がないからと言って、肌になじんでいないのに次の化粧品をどんどん重ね塗りしていくと、肌の上でごちゃまぜ状態になってしまいます。

「どうせ全部塗るんだからいいじゃない」と思う人もいるかもしれませんが、肌にしっかりとなじませないと、それぞれの効果が半減してしまいます。

しかもメイクが崩れやすくなり、さらに汗と混ざってドロドロ状態に。これでは目も当てられないので、落ち着いて順番に塗っていきましょう。

◆ティッシュオフしてから次のステップへ進んでもOK

油分の多い化粧品やちょっとベタつく化粧品などは、完全に肌になじむまで待つのはむずかしいですよね。その場合には、ティッシュで軽く肌を押さえてから次のステップへ進むと良いでしょう。

ティッシュオフすることで皮脂も抑えられるので、メイク崩れしにくくなります。

日焼け止めと下地を1ステップにする方法もある

朝の忙しい時間に、いくつも塗るのは大変ですよね。しかも1つのアイテムがなじむまで待っている時間がないことも。そこで便利なのが、日焼け止めと下地を1ステップで済ませてしまう方法です。

  • 日焼け止め効果のある「下地」を使う
  • 下地効果のある「日焼け止め」を使う

これなら日焼け止めと下地を1ステップで終了することができるの便利です。この2つの効果がある化粧品を使えば、日焼け止めの塗り直しのときも簡単です。

しかも日焼け止めと下地を重ね塗りすることで起きる「ヨレ」を防ぐこともできます。

汗をかかない状態でメイクをする

メイク崩れしないコツは、朝のメイク時から始まっています。そもそも汗をかいている状態(顔が汗で濡れている状態)でメイクをするのは論外です。

塗っているそばから汗で流れてしまい、日焼け止め効果も少なくなるし、メイクも崩れ放題です。

そのため朝は時間がなくてもエアコンをつけた部屋でメイクをしましょう。涼しめの日なら扇風機だけでも良いかもしれません。

風が顔に当たっていると、多少暑くても肌がサラサラになります。このように汗をかかない状態でメイクをすることがメイク崩れしないコツです。

メイク崩れ防止に首を冷やす

自宅で完ぺきにメイクをしても、駅までの道のりで汗だくになってしまうことは多いですよね。せっかくキレイに仕上がったのに、電車に乗る頃にはすでにメイクが崩れているなんて悲しすぎると思いませんか?

そんなメイク崩れを防ぐコツは、首に保冷剤を巻くことです。ちょっと見た目は変かもしれませんが、せっかくのメイクを崩れにくくするにはオススメの方法です。

首には動脈があるので、血流の多い場所です。血流の多い場所を冷やすと、全身の血流が冷える効果があります。

つまり首を冷やすことで、顔はもちろん全身も冷えて汗をかきにくくなります。

メイク直し・日焼け止めの塗り直し方

日焼け止めの効果を持続させるには、2~3時間おきに塗り直すことが大切だと言われています。朝から夕方までオフィスで過ごす場合には、お昼休みに1回塗り直せば大丈夫だと思いますが、部屋の中にも紫外線が入り込んでいることは忘れないでください。

そこで日焼け止めの塗り直し方をご紹介します。しっかり塗り直す場合と、簡単に塗り直す場合の2パターンをご紹介しますね。

乳液でメイクを落としてから塗り直す方法

しっかり日焼け止めを塗り直す場合には、乳液でメイクを落としてから日焼け止めを塗り直します。

乳液は油分が多いので、メイクを落としながら保湿を同時にしてくれる便利アイテム。これを利用しない手はありません。

その後に下地を塗って、ファンデーションの後にパウダーファンデーションもしくはパウダータイプの日焼け止めなどを塗ったら完成です。

日焼け止めをしっかり塗っているなら、普通のフェイスパウダーで仕上げても良いでしょう。

パウダーファンデーションを重ね塗りする方法

簡単に日焼け止めを塗り直す場合には、「パウダータイプの日焼け止め」もしくは「スプレータイプの日焼け止め」を使うと便利です。両方使うのも良いでしょう。

まずは皮脂や汗をしっかりとティッシュで吸い取ります。このステップを飛ばすとメイク崩れしやすくなり、日焼け止め効果も持続しないのでご注意ください。

つぎに「パウダータイプの日焼け止め」もしくは「パウダーファンデーション」を塗ります。必要であれば最後に「スプレータイプの日焼け止め」を吹きかけましょう。

スプレーは塗りムラができやすいことと、パウダーもスプレーも日焼け止め効果が低めなことを考慮すると小まめな塗り直しは必要になりますが、この2~3ステップだけなので簡単です。

メイク崩れしない市販の日焼け止めでオススメなのは?

日焼け止め・下地の塗り方やメイク崩れしないコツなどをご紹介しましたが、市販の日焼け止めではどれがオススメなのでしょうか? 人気のある日焼け止めをご紹介します。

プチプラなら迷わず「ビオレ」のウォータープルーフ

汗をかいても落ちにくいウォータープルーフなら、メイク崩れもしにくいですよね。しかもプチプラで化粧下地の効果もあるのが「ビオレ アクアリッチウォータリーエッセンス」です。なんと税込850円くらいなので、毎日使う日焼け止めとしてはうれしいですね。

ウォータープルーフなのに石けんで落とせる「アネッサ」

ウォータープルーフの日焼け止めは、基本的にクレンジングを使わないと落ちにくいのですが、人気の「アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルク」なら石けんで落とせるそうです。それなら肌に負担がかかりにくいからうれしいですね。

金額は税込3300円くらいとちょっと高いですが、スキンケア成分も入っているので効果も高そうです。

高保湿で下地効果もある「セザンヌ」はコスパ高

敏感肌や乾燥肌の人にオススメなのが、高保湿成分配合で下地効果もある「セザンヌ UVウルトラフィットベースN」です。紫外線吸収剤不使用なので、肌にやさしく日焼けを防止してくれます。

プチプラで税込740円くらいなので、かなりコスパが高い日焼け止めではないでしょうか?

日焼け止めと下地の塗り方次第でメイク崩れを防げる!

日焼け止めと下地の塗る順番、メイク崩れしないコツをご紹介しました。市販の日焼け止めはプチプラコスメが多いので、お財布にもうれしいですね。上手な塗り方ができれば、メイク崩れを徹底的に防げますよ。これで汗をかいても安心ですね。