フラーレン化粧品の最強アンチエイジング効果と選び方
最近、よく耳にするフラーレン。聞いたことはあるけど、どんな成分なのかよくわからない人も多いのではないでしょうか? そこで今回は……、
- フラーレンとは何か?
- フラーレンにはどのような効果があるのか?
- フラーレンはほかの化粧品とどう違うのか?
などについてご紹介していきます。フラーレンは高い抗酸化作用があり、最強のアンチエイジング効果があるとして注目されています。今後ますます期待される「フラーレン」について見ていきましょう。
フラーレンって、どんな成分?
「フラーレンが美容にいい」と言われても、どんな成分なのか良くわからないですよね。フラーレンとは、サッカーボールのような形をした分子の集まりで、高いアンチエイジング効果があると言われています。フラーレンを発見した科学者は、ノーベル化学賞を受賞したほど世界中の美容・医療関連から注目されている成分です。
フラーレンのおもな効果は、高い抗酸化作用。ほかの抗酸化作用のある成分より、はるかに高い効果が期待できると言われています。美白・美肌効果で有名なビタミンCのなんと250倍もの抗酸化作用があるというのですから驚きです。
私たちは毎日普通に生活しているだけで、活性酸素が体内に増えていきます。活性酸素は適量なら病気予防などの効果があるのですが、増えすぎると病気や肌の老化を引き起こします。
酸素を吸い込むだけで増える活性酸素は、喫煙やストレス、紫外線などによってさらに増えていきます。フラーレンは、この活性酸素を除去する効果が非常に高く、しかも持続性があるのが特徴です。
フラーレン化粧品のアンチエイジング効果
では具体的に、フラーレンにはどんな効果があるのでしょうか? 年齢とともに増えるさまざまなエイジングサインは、老け顔の原因になりますよね。高い抗酸化作用のあるフラーレンには、どのようなアンチエイジング効果があるのでしょうか?
高い抗酸化作用でシミを改善する最強の美白効果
夏でも冬でも、屋外でも室内でも、私たちは毎日紫外線にさらされています。肌に紫外線を浴びると活性酸素が発生し、それによってメラニンが生成されて肌に色素を沈着させます。これがシミのメカニズムです。
シミは年齢とともに増えていく厄介なエイジングサインですが、フラーレンの高い抗酸化作用によってシミを改善し、白い肌へと導いてくれます。日焼け止めと併用することで、日焼け止めの効果がなくなったときのバックアップとなってくれます。いわば最強の美白効果がフラーレンにはあるのです。
乾燥によるシワを改善し、うるおい美肌へ
肌にはもともとヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分がありますが、年齢とともに減少し、肌にハリと弾力がなくなっていきます。そのため肌は乾燥しがちになり、バリア機能も低下してしまうのです。
そこでフラーレンを肌に補うことで、ヒアルロン酸やセラミドの働きを助け、うるおいのある美肌へと導いてくれます。肌が十分にうるおうと、老け顔のもとである「シワ」を改善し、若見え効果があります。
シワを治すというよりも、保湿することで肌本来の美しさを引き出すと言ったほうが良いかもしれませんね。
たるみを改善し、ピンとハリのある素肌になる
加齢とともに肌が乾燥してくると、皮膚のたるみが気になりはじめますよね。皮膚がたるむことで「たるみ毛穴」も目立つようになり、肌のキメも悪くなっていきます。
フラーレン化粧品のアンチエイジング効果は、たるみを改善して、ピンとハリのある素肌へと導いてくれます。フラーレン配合の化粧品を最低でも2ヶ月使い続けると、たるみが少しずつ改善されていくと言われています。続けることが大切なんですね。
炎症を抑え、ニキビを改善する効果
シミやシワなどのエイジングサインのほかに、大人ニキビが増えてしまうと、肌トラブルが尽きなくなりますよね。大人ニキビの原因はおもに乾燥による「インナードライ肌」だと言われていますが、ニキビができると肌は炎症を起こします。
フラーレン化粧品の効果は、この炎症を抑えることでニキビを改善できると言われています。フラーレン化粧品で肌が保湿された状態になると、インナードライ肌が改善され、ターンオーバーも活発になり、結果的にニキビなどの肌トラブルを改善してくれるのです。
肌バリア機能が高まり、肌トラブルを解消
フラーレン化粧品の効果は、ほぼすべての肌トラブルの解消に貢献してくれます。年齢とともに肌が乾燥しがちになると、肌のバリア機能が低下して、肌が敏感な状態になってしまいます。
敏感な肌は外からの刺激に弱くなり、さまざまな肌トラブルを引き起こすのです。フラーレン化粧品を使うことで肌が保湿されて、バリア機能が高まり、肌を健康で美しい状態にしてくれるのです。
でも良く考えてみると、このような効果はほかの成分にもありますよね。では、フラーレンは、ほかの美容成分とどのように違うのでしょうか?
フラーレンは、ほかの美容成分と何が違うの?
抗酸化作用が高く、アンチエイジング効果を発揮してくれる美容成分は、フラーレン以外にもありますよね。「コエンザイムQ10」や「プラセンタ」、「ビタミンC」や「アスタキサンチン」などです。では、これらの美容成分とフラーレンでは何が違うのでしょうか?
アンチエイジング成分の中では最強の抗酸化作用
アンチエイジング効果を発揮してくれる美容成分には、高い抗酸化作用があります。その中でもフラーレンは、最強の抗酸化作用がある成分だと言われているのです。その高さは、ビタミンCの250倍とも言われています。
ビタミンCやアスタキサンチン、コエンザイムQ10なども、活性酸素を除去する抗酸化作用が高い成分ですが、紫外線に弱く、少しずつ酸化してしまうのが欠点です。
でもフラーレンなら、フラーレン自体が酸化することはなく、活性酸素を根こそぎ取りのぞいてくれる効果があると言われています。そこが最強のアンチエイジング効果がある所以ですね。
効果が長く持続する
フラーレンのアンチエイジング効果が、ほかの美容成分と違うところは、効果が長く持続することです。ほかの美容成分は、時間とともに酸化して、少しずつ効果が薄れてしまうのです。
でもフラーレンは酸化することがないので、その効果が衰えず、長時間持続することで高いアンチエイジング効果を引き出してくれるのが最大のメリットです。
保湿力も高い
年齢とともに増えるエイジングサインは、ほとんどが「肌の乾燥」が原因です。年齢とともに保湿成分が減少することで、シミやシワなどをつくってしまうのです。でもシミの改善に効く美白化粧品には、あまり保湿効果がないのがデメリット。
ところがフラーレンには、高い保湿効果があるのがメリットなのです。フラーレン化粧品を使うことで、すべての肌トラブルの原因になる乾燥を改善し、ぷるんとした素肌を実現させてくれます。
さらに肌状態が改善されれば、ターンオーバーも活発になり、シミやシワなどを効果的に改善することができるのです。肌の若返りを願うすべての女性が、喉から手が出るほど欲しい効果ではないでしょうか?
アンチエイジングの強い味方! フラーレン化粧品の選び方
アンチエイジング効果の高いフラーレン化粧品は、どのように選べば良いのでしょうか? フラーレンが1%でも配合されていれば、高い抗酸化作用を発揮してくれます。その見分け方をご紹介しましょう。
フラーレンのロゴ表記があることをチェック!
フラーレンが配合された化粧品を選ぶときには、必ず以下のようなロゴマークの表記があることをチェックしてください。
これらのロゴ表記があれば、フラーレンが1%以上配合されている証拠です。1%以下の配合量だと、十分なフラーレンの効果が期待できないでしょう。フラーレン化粧品を選ぶときには、とても大事なポイントなので覚えておいてくださいね。
フラーレンと相性の良い成分で相乗効果を狙う
フラーレン化粧品の選び方は、フラーレンと相性の良い成分が配合されているものがオススメです。それぞれの成分の欠点をフラーレンが補い、さらに相乗効果を高めてくれます。
フラーレンと相性の良い成分には、以下のようなものがあります。
- ビタミンC誘導体
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- プラセンタ
この中でも、とくに「ビタミンC誘導体」との相性が良いそうです。そのため、ビタミンC誘導体が配合されているフラーレン化粧品を選ぶと良いでしょう。またほかの美容成分は、一緒に使うことで欠点をフラーレンが補い、相乗効果でアンチエイジング効果を高めることができます。
フラーレンはどんな化粧品に含まれているの?
フラーレンは、ほかの美容成分と同じく、さまざまなスキンケア化粧品に含まれています。最近ドラッグストアでも美容成分の原液を見かけますが、フラーレンも原液の商品があるようです。
- 化粧水
- 美容液
- 美容オイル
- 原液
- オールインワン化粧品
このようにさまざまなスキンケア化粧品に含まれているものの、ドラッグストアなどの市販ではあまり見かけないようです。
通販を中心としたドクターズコスメなどに配合されていることが多いので、ちょっと高価になります。スキンケアは続けることが大切なので、続けられる価格のものを選ぶことも大切ですよ。
フラーレン化粧品の安全性は大丈夫なの?
ここまで高いアンチエイジング効果があると、気になるのが副作用などの安全性ですよね。フラーレン化粧品は大丈夫なのでしょうか?
フラーレン化粧品製造元の「ビタミンC60バイオリサーチ株式会社」によると、「敏感肌の人でも使えるのか?」という問い合わせが増え、さまざまな実験をおこなったところ、肌に刺激を受けたという人はいなかったそうです。
フラーレンは比較的新しい美容成分ですが、化粧品としては10年近い実績があるそうなので、安心して使うことができそうですね。敏感肌で心配な人は、配合量の少ないフラーレン化粧品から試してみると良いかもしれません。今後も安全性への試験を続けていくとのことです。
フラーレン化粧品には最強のアンチエイジング効果がある!
フラーレン化粧品の効果と選び方をご紹介しました。アンチエイジング効果のある化粧品の中でも、フラーレンは最強の抗酸化作用があります。シミを改善する効果をはじめ、シワやたるみ、ニキビなど幅広い効果が期待できるのはフラーレンが最強です。効果のあるフラーレン化粧品を選んで、いつまでも若々しい肌をキープしていきましょうね。