ダイエット

タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチで超簡単ダイエット

f:id:m-danjyo:20181105134112j:plain

タオルを1枚使うだけで簡単脚やせダイエット!

スラっとした細い足になりたいけど、「どうせエクササイズや運動をしなくちゃいけないんでしょ?」という運動が苦手なあなたにオススメしたいのが「タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチ」です。

エクササイズといっても、今回ご紹介するのは自宅で簡単にできて、しかも短時間でできる方法です。

つらい運動は続かない……という人でも、簡単にできるのが最大のポイント!

さらに、気持ちいいストレッチをすることで、足のむくみを解消することもできます。

「脚やせはしたいけど、ゆる~いダイエットがいい」という人にオススメの方法なので、ぜひ毎日続けてみてくださいね。

タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチとは?

「脚やせしたいけど運動は苦手だし、食事制限も挫折しがち……」という人は、痩せにくい足を細くするのは無理だとあきらめていませんか?

確かに足は痩せにくい部位ですが、上手にダイエットすれば細くすることができます。

でも、やみくもに運動をするとかえって足が太くなってしまう場合もあるので、簡単なエクササイズやストレッチがオススメ。

その中でも、誰にでもできるのが「タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチ」なのです。

脚やせで最も大切なのは、足の血行やリンパの流れを良くすること。それにプラスして簡単なエクササイズをすれば、足の筋肉を適度に鍛えることができます。

今まで何をやっても細くならなかった足を美脚に変身させて、ミニスカートを自信を持って履いてみましょう。

タオルを使った脚やせ方法の効果とは?

「本当にそんな簡単な方法で足が細くなるの?」と思うかもしれませんが、ゆるいダイエットでも毎日続ければ結果が出ます。逆にいうと、いくら頑張っても継続しなければ効果を得られません。

では、タオルを使った脚やせ方法には、具体的にどんな効果があるのか見ていきましょう。

足の血行が良くなる

脚やせするために1番大切なのが「血行を良くすること」です。タオルを使ったエクササイズ・ストレッチなら、足の血行を良くする効果がバツグンです。

足太りを解消できない人は、そもそも足のどの部分の血行が悪くなりやすいのでしょうか?

◆血行が悪くなりやすいのはココ!

  • 股関節と鼠径部(そけいぶ)
  • ふくらはぎ
  • 太もも
  • 足指と足裏

ダイエットをしても足がなかなか細くならない人は、このような部位の血行が悪くなりがちです。足の血行を良くすれば「むくみ」が解消し、「脂肪」がたまりにくくなりますよ。

足のむくみが解消される

足がむくんでしまうと、脂肪がたまりやすくなるのはもちろん、セルライトの原因にもなります。では、そもそも足がむくむ原因とは何なのでしょうか?

◆足のむくみの原因はコレ!

  • デスクワーク
  • 立ち仕事
  • 運動不足
  • 食生活の乱れ

足がむくみやすい人は、デスクワークや立ち仕事で、同じ姿勢で過ごすことが多い人です。また日頃から運動不足の人は、足の筋肉が少ないことで足の血行が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。

さらに食生活で塩分の摂りすぎや、ジャンクフードを食べることが多い人は、足がむくみやすいので注意しましょう。

このような足のむくみを解消するには、食生活を改善するとともに、タオルを使ったエクササイズ・ストレッチをすると効果的ですよ。

足の筋肉が鍛えられる

日頃から運動不足の人は、足の筋肉が衰えている可能性が高いです。足の血行が悪くなるのは、足に筋肉が少ないことも原因の1つ。筋肉がポンプのはたらきをして、血行を良くしてくれるのです。

では、とくにどこの部分の筋肉をつけると足の血行が良くなるのでしょうか?

◆鍛えられる足の筋肉はココ!

  • ふくらはぎ
  • 太もも
  • 足裏

タオルを使ったエクササイズ・ストレッチで鍛えられる足の筋肉は、以上の場所です。その中でも、足の血行を良くする効果があるのは「ふくらはぎの筋肉」です。

簡単なエクササイズなので、ふくらはぎに筋肉がつきすぎて太くなることもありません。

適度な筋肉をつけることで、足の血行が良くなり、細くすることができるでしょう。そのためにも、毎日タオルを使ったエクササイズ・ストレッチをするのがオススメです。

骨盤や足の歪みを解消できる

タオルを使ったエクササイズ・ストレッチの効果は、骨盤や足の歪みを解消できることです。骨盤が歪んでしまうと、下半身の血行が悪くなるので、足が太くなりやすいです。

またX脚やO脚の人は、足に歪みがあるので、むくみやすくなっています。タオルを使ったエクササイズ・ストレッチなら、このような歪みを解消する効果もあるので、下半身の血行が良くなり、さらにはポッコリお腹を解消することまでできますよ。

タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチ

では、タオルを使ったエクササイズ・ストレッチは、どのようなやり方でやれば良いのでしょうか? 6つの方法をご紹介しますが、どれも簡単で続けやすいので一緒にやってみましょう。

膝にタオルを挟んで脚やせエクササイズ

X脚やO脚を改善する効果や、内ももを鍛えて脚やせするエクササイズ方法です。バスタオルを用意したら始めてみましょう。

  1. こぶし1つ分あけて、足を開いて立ちます。
  2. 膝に丸めたタオルを挟みます。
  3. 内ももに力を入れて15秒キープします。
  4. 腹筋に力を入れて、背すじを伸ばして10秒キープします。
  5. これを20回くり返します。

お尻にも力を入れることで、ヒップアップ効果がありますよ。姿勢が良くなることで全身の血行が良くなり、骨盤の位置を正しく矯正することもできます。

タオルを太ももに挟むだけ

タオルを太ももに挟むエクササイズも、膝の間に挟むエクササイズと同じような効果が期待できます。

  1. 背すじを伸ばして立ちます。
  2. フェイスタオルかバスタオルを丸めて、太ももの間に挟みます。
  3. そのまま30秒~1分キープします。
  4. これを3セットくり返しましょう。

◆タオルエクササイズのアレンジ

  • 太ももにタオルを挟んだまま、家事をする
  • 太ももにタオルを挟んだまま、デスクワークをする
  • 太ももにタオルを挟んだまま、スクワットをする

タオルを太ももに挟むことで内ももが鍛えられると同時に、足の歪みを解消することができます。足の筋肉が少なく、足がなかなか細くならない人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

タオルを足に引っかけて脚やせストレッチ

タオルを足に引っかけるだけで、「ふくらはぎ」「膝裏」「太ももの裏」をストレッチすることができ、足の血行が良くなる脚やせストレッチの方法です。

  1. フェイスタオルを用意します。
  2. 床に座り、片足の裏にタオルを引っかけて、両端を持ちます。
  3. 膝を伸ばして、できるところまで足を上げていきます。
  4. 上半身を少し後ろに倒すとストレッチが効きます。
  5. 反対の足は伸ばしておきましょう。
  6. 20秒キープして、反対足も同様にやります。

同じことを寝転がってやってもOKです。膝を伸ばすのがつらい人は、タオルを引っかけた足と逆の足を曲げてもOKです。柔らかい人は、タオルなしでやってみましょう。

◆タオルストレッチのアレンジ

寝転がってやるタオルストレッチのアレンジをご紹介します。

タオルを片足に引っかけたまま、足を外側に開いたり、腰をひねるようにして内側に足を持ってくるストレッチもオススメです。

足の裏側だけでなく、足の両サイドをストレッチすることができるので、足全体の血行が良くなりますよ。

タオルをくるぶしに挟んでつま先立ち

タオルをくるぶしに挟んでつま先立ちをするエクササイズなら、足の筋肉を鍛えるとともに、お腹やお尻の引き締め効果もあります。下半身全体の筋肉を鍛えることができるでしょう。

  1. フェイスタオルを丸めて、くるぶしに挟んで立ちます。
  2. そのまま、つま先立ちをしましょう。
  3. バランスを取ることで、体幹を鍛えることができます。

タオルを挟んだままつま先立ちをすると、足が真っすぐの状態になるので、骨格の歪みを解消することができます。また体幹を鍛えることで、代謝をアップして痩せやすくなる効果もありますよ。

タオルを足指でたぐり寄せる

普段はあまり使わない「足指」を使ったエクササイズです。タオルを足指でたぐり寄せることで「ふくらはぎ」の筋肉を適度に鍛えられるので、脚やせ効果がある方法です。

  1. 縦長のフェイスタオルを用意します。
  2. フローリングなどの滑りやすい床にタオルを敷きます。
  3. 短い辺のところに足を置きます。
  4. 足指だけでタオルをたぐり寄せていきましょう。

普段から足に合わない靴を履いている人は、足指に負担がかかり、動きにくくなっている可能性があります。足指が動きやすくなれば、足裏の筋肉を鍛えると同時に、足首のむくみを解消することもできますよ。

タオルのスライドワークアウト

タオルを使ったエクササイズの最後にご紹介するのは、スライドワークアウトです。滑る床の上でタオルをスライドさせることで、足の筋肉を鍛えるエクササイズ方法です。

  1. 床の上に立ち、片足の下にタオルを敷きます。
  2. タオルを滑らせるように横にスライドして、腰を落としていきます。
  3. そのままゆっくりと戻しましょう。
  4. これを10~20回くり返し、反対足も同様にやります。

これは、軸足の筋肉を鍛えるエクササイズです。足の筋肉を増やせば、脂肪が燃焼しやすくなりますよ。

◆スライドワークアウトのアレンジ

上記のエクササイズだけでも効果的ですが、さらに違う筋肉を鍛えられるエクササイズをご紹介します。

  1. ハンドタオルを用意して、床の上に敷きます。
  2. 片足をタオルに乗せて、後ろにスライドさせましょう。
  3. 次にハンドタオルをもう一枚用意して、両足を乗せます。
  4. 両手を床につき、足を交互にスライドさせましょう。お尻の位置が高くならないように注意。
  5. それぞれ20回くらいやるのがオススメ。

2つのアレンジエクササイズをご紹介しましたが、1つめのエクササイズは前ももを鍛え、2つめのエクササイズは全身の有酸素運動の効果があります。

代謝がアップするので、脚やせ効果だけでなく、全身が痩せやすくなりますよ。

タオルを使った脚やせ方法の効果を高めるコツ

タオルを使ったエクササイズ・ストレッチの効果とやり方をご紹介しましたが、脚やせ効果を高める方法をご紹介します。

ストレッチはお風呂上がり・寝る前がベストタイミング

タオルを使った脚やせストレッチの効果を高めるコツは、お風呂上がりの血行が良くなっている状態でやるのがオススメです。

お風呂上がりは体が柔らかくなっているので、体が硬い人でもストレッチがしやすくなります。

また寝る前にストレッチをして血行を良くすれば、安眠効果がアップして、痩せやすい体質をつくることができます。ダイエットに睡眠は大事ですよ。

体の疲れも抜けて、翌朝スッキリ目覚めることができるでしょう。

タオル挟みエクササイズは「ながら痩せ」にぴったり

タオルを太ももや膝に挟んで行うエクササイズは、ながら痩せにぴったりです。家事をしながらや、テレビを観ながらできるので、時間をかけずに無駄なく脚やせ効果が得られますよ。しかも簡単なので、毎日続けられるでしょう。

脚やせリンパマッサージをすると効果アップ

タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチの効果を高めるコツは、脚やせリンパマッサージとセットで行うことです

。足がむくみやすい人は、お風呂上がりにリンパマッサージをするのがオススメ。

長期間にわたって足のむくみを放置していた人は、かなり手ごわいはずです。エクササイズで筋力をつけて、ストレッチで血行を良くしたら、マッサージでリンパの流れを良くしましょう。

この3つの相乗効果で、しっかりと脚やせ効果を発揮することができますよ。

タオルを使って簡単に脚やせしちゃおう!

タオルを使った脚やせエクササイズ・ストレッチの効果とやり方をご紹介しました。どれも簡単で時間がかからない方法なので、運動が苦手な人でも続けることができますね。脚やせ効果をアップするには、簡単な方法でも続けることが大事。毎日やれば、数ヶ月後には美脚になっていることでしょう。