美容

目の下のシワの原因と改善方法|デリケートな目の下のシワに効果的なケア

f:id:m-danjyo:20190603152959j:plain

目の下にシワができやすい原因と改善方法

第一印象を大きく左右するのが「目」。その目の下にシワができていたら、老けて見えてしまいますよね。

目元は年齢があらわれやすい場所なので、しっかりとケアしておきたいところ。

そこで今回は、目の下にシワができる原因と改善方法についてご紹介します。

目の下はデリケートな場所なので、効果的なケアでシワを改善し、若々しい目元を手に入れましょう!

目の下の皮膚はデリケートだからシワができやすい!

目の下の皮膚は、とってもデリケートです。それはよく聞くけれど、いったい「どれくらいデリケートなのか」「なぜデリケートなのか」は、よく知らない人も多いのではないでしょうか?

目の下の皮膚がデリケートでシワができやすい理由

  • 皮膚が薄く、水分を保持できない……乾燥しやすい
  • 皮脂腺やセラミドが少ない……乾燥しやすい
  • 紫外線が当たりやすい……乾燥しやすい
  • 表情のクセが出やすい……シワができやすい
  • まばたきや目の酷使で疲労……血行不良になりやすい

目の下の皮膚の条件が、すべて乾燥やシワにつながっているのがわかりますか?

血行不良もターンオーバーが乱れる原因になり、シワにつながります。では、目の下にシワができる原因について、具体的に見ていきましょう。

目の下にシワができる原因とは?

目の下は乾燥しやすく、知らないうちにシワができていることも多いですよね。目の下にシワができると、老けて見えてしまいます。では、目の下にシワができる原因とは、いったい何なのでしょうか? 日頃の習慣の中に、意外な原因があります。

目の下が乾燥している

f:id:m-danjyo:20190603203340j:plain

目の下の皮膚は非常に薄く、皮脂腺も少ないため乾燥しやすい場所です。なんと、他の場所の皮膚に比べて1/3くらいの薄さなんだとか。

そんなに薄いなら、肌に水分を十分に保持できず、乾燥してしまうのも納得です。

乾燥するということは、肌のバリア機能が十分に機能せず、肌トラブルが起きやすい状態です。シワも肌トラブルの1つ。

乾燥に気づいたら、いち早く保湿することが大切です。肌の乾燥は、あらゆる肌トラブルを引き起こします。

目の下に摩擦や刺激を与えている

そもそもシワの原因は、摩擦や刺激によるものです。日頃のさまざまな習慣の中で、知らないうちに目の下をこすっているかもしれません。

たとえば、洗顔やクレンジング、コンタクトレンズの着脱、前髪による刺激、アイメイクや目元マッサージなど、心当たりのあることが1つくらいあるのではないでしょうか?

さらに、洗顔後にタオルで顔を拭くときや、眠いときや目がかゆいときにも目をこすりがちですよね。目の下をこする習慣が多いほど、目の下にシワができやすくなります。

目の疲れ

f:id:m-danjyo:20190603203356j:plain

目の下にシワができる原因は、目元の皮膚に直接触れること以外にもあります。目を酷使することで目が疲れると、目の下にシワができやすくなります。

たとえば、デスクワークで1日中パソコン画面を見ている人、スマホを見ている時間が長い人、夜更かしで目を休ませる時間が少ない人など、目は思っている以上に疲れているかもしれません。

また、パソコンやスマホを見ているときは、まばたきの回数が減ります。まばたきの回数が減ると、目元の筋肉が衰えて、目の下のたるみやシワにつながります。

紫外線による光老化

f:id:m-danjyo:20190603203545j:plain

肌老化の大きな原因となるのが「紫外線」です。紫外線のダメージによって肌が老化する現象を「光老化」と言います。

目の下は、頬骨によって少し高くなっているので、紫外線を浴びやすい場所なのです。そのため光老化が進行しやすい場所の1つ。

紫外線を浴びると「コラーゲン」や「エラスチン」などの美肌成分が失われ、目の下にシワができやすくなります。

コラーゲンやエラスチンは、肌のうるおいを保ち、肌にハリや弾力を与えてくれる成分です。これらは、加齢とともに減少する成分ですが、紫外線によっても失われていきます。

目を細めるなど「表情のクセ」

目の下のシワは、表情のクセが原因になる場合もあります。たとえば、視力の悪い人が目を細めるクセはシワの原因になります。

また、目にゴミが入ったときなど、目をギュっとつむったり、顔をしかめることが多いと、目の下にシワができる原因になります。

加齢による「保湿成分」の減少

紫外線によって失われるコラーゲンやエラスチンも、加齢とともに減少してしまう成分ですが、この他にも「ヒアルロン酸」や「セラミド」などの保湿成分も加齢とともに減少していきます。

保湿成分が失われた肌は乾燥し、シワができやすい状態になります。そのため加齢とともにシワができやすくなるのです。

目の下のシワの改善方法

シワができるには、ちょっと早いと感じる30代後半くらいから、目の下のシワが気になりはじめる人が多いです。では、化粧品や日々のケアで目の下のシワを改善する方法をご紹介します。

化粧水のコットンパックでうるおい補給

目の下に細かいシワがあることに気づいたら、化粧水のコットンパックでグングンうるおいを補給していきましょう。

いつも通り化粧水を顔全体になじませたら、コットンにたっぷり化粧水を染み込ませ、目の下に当てます。5分くらい経ったら取り、クリームなどで保湿します。

コットンを2枚に割いて使うと経済的ですね。化粧水は、コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているものがオススメ。その後に、美容液で栄養を与えておくのも効果的です。

目の下のシワは「アイクリーム」で改善

アイクリームとは「目元専用クリーム」のことで、シワを改善する美容成分や、保湿効果の高い成分がギュっとつまっている化粧品です。

シワを改善する美容成分は、コラーゲンやエラスチン、ビタミンC誘導体やレチノールなどが効果的です。

保湿効果の高い成分は、セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸やアミノ酸などが効果的です。

◆アイクリームを塗ったらラップパック

アイクリームを塗った上にラップパックをすることで、目の下のシワにしっかり浸透し、保湿効果を高めることができます。ラップパックをするときは、いつもより少し多めにアイクリームを塗っておくとより効果的です。

ラップを5センチ四方くらいに切ったものを2つ用意します。それを左右の目の下に貼り、10~15分たったら剥がします。最後に、アイクリームをしっかり肌になじませます。

目元の「眼輪筋」を鍛えるトレーニング

目の下のシワを改善するには、「眼輪筋トレーニング」がオススメ。目を囲むように「眼輪筋」があり、まぶたを動かすときに使います。眼輪筋は、加齢や表情のクセなどによって衰えてしまうため、トレーニングで鍛えることが大切です。

  1. まずは、両目を軽く閉じます。
  2. そのまま少しずつ強く目を閉じて、力を入れます。
  3. 5秒キープしたら、少しずつ力を抜いていきます。
  4. 最後に、眉を上げてパッと開きます。そのまま5秒キープします。

眼輪筋トレーニングは、目のまわりの筋肉を鍛えることで、目の下のシワをできにくくするほか、目元のたるみを解消する効果があります。

目元のマッサージでふっくら若々しく

目の下がふっくらすると、若々しい印象になりますよね。目の下にシワやたるみ、クマなどができていると、お疲れ顔になってしまいます。

「お疲れ顔」は、がんばった証拠ではあるけれど、老け顔に見えてしまうのが困りもの。目元のマッサージで、老け顔を若々しい印象に変えてしまいましょう!

  1. 目尻の下のところを、親指と人差し指で軽くつまみます。
  2. 目尻から目頭に向かって、目の下を軽くつまんでいきます。3~5回くり返しましょう。
  3. 眉頭から眉尻に向かって、眉毛の上下を親指と人差し指で軽くつまんでいきます。
  4. 目尻からこめかみ、そして髪の生え際に向かって、3本指で引き上げるようにマッサージします。
  5. アイクリームを塗った後、人差し指全体をシワに1分間当てます。指の温かさを肌に伝えるイメージでプレスします。

決して強くマッサージしないように注意。やさしい力でも十分に効果があります。爪を立てないように、指の腹を使ってマッサージしましょう。

ホットタオルで目元の血行促進

目を酷使することで疲れ目になると、目のまわりの血行が悪くなり、栄養が行き届かなくなります。栄養が届かない肌はハリがなくなり、シワができてしまいます。

そのため、目のまわりの血行を促進させることが大事。

目のまわりの血行を促進するには、ホットタオルを目に当てるのがオススメ。タオルを濡らして軽く絞り、レンジで1分加熱するだけでホットタオルができます。

それを目の上にのせ、10~15分くらいたったら外しましょう。

ホットタオルと冷たいタオルを交互にのせるのも、血行促進に効果的です。目元の血行が良くなることで、目の疲れも改善しやすくなります。

目の下のシワを改善するための習慣

スキンケア以外にも、目の下のシワを改善する方法があります。それは習慣です。日頃のちょっとした習慣やクセを見直して、シワを改善していきましょう。

目の下をこすらない

目の下の皮膚は非常に薄いので、なるべくこすらないようにしましょう。

洗顔やクレンジング時はもちろん、メイクをするときやスキンケア化粧品を塗るとき、タオルで顔を拭くときなども気をつけてくださいね。

ちなみにアイメイクを落とすときは、顔用のクレンジング剤ではなく、アイメイク専用のクレンジング剤を使いましょう。

まつ毛を引っ張ったりすると、目元の皮膚も引っ張られるので、まつ毛の扱いにも注意したほうが良いですね。

日焼け止め以外の紫外線対策

f:id:m-danjyo:20190603203428j:plain

目の下は紫外線の影響を受けやすい場所ですが、日焼け止めを塗ると目の下の皮膚に負担をかけてしまいます。

日焼け止めは肌への刺激が強いので、できるだけ日焼け止め以外の紫外線対策をすることをオススメします。

たとえば、サングラスや日傘、目元がかくれるツバの大きな帽子などで紫外線対策をしましょう。

目の下にシワができる表情やクセを直す

目を細めるなど、目の下にシワができる表情がクセになっている人は、意識して直すようにしましょう。また、目をこすってしまう人も、なるべく目元を触らないようにすることが大事。

さらに、前髪が目元に当たって皮膚を刺激している場合には、髪を束ねたり、短く切ったりすることも検討してみましょう。

シワを改善する食べ物を摂る

f:id:m-danjyo:20190603203446j:plain

目の下のシワは、体の中から改善することも効果的です。シワを改善する食べ物を摂ることで、これからできるシワの予防にも役立ちます。

シワを改善する効果のある食べ物は、ビタミンC・ビタミンE・リコピン・亜鉛などがあります。

  • ビタミンC……イチゴ・パプリカ・パセリなど
  • ビタミンE……アボカド・アーモンドなど
  • リコピン……トマト・スイカなど
  • 亜鉛……牡蠣・牛肉・豚レバーなど

もちろんこれらの食べ物だけでなく、栄養バランスの良い食事を心がけることがもっとも重要です。

デリケートな目の下のシワに効果的なケア

目の下のシワの原因と改善方法についてご紹介しました。目の下の皮膚はデリケートなので、シワができやすい場所。そのためケアも慎重にすることが大切です。目の下のシワに効果的な化粧品や習慣で、デリケートな目元の皮膚にやさしくケアしていきましょう。